- いつもカフェで勉強してるけどカフェ代が高い…
- 雨の日や天気が悪い日は家から外に出たくない…
- 集中して仕事や勉強できる場所がほしい…
そんなお悩みをお持ちの方に、「自宅」で仕事や勉強をすることをおすすめします。
私はITベンチャー企業でインターンをしている学生ですが、基本的にミーティング以外は自宅で仕事しています。また、大学のテスト勉強もほとんど自宅でしています。
そんな、自宅作業の魅力を感じている私が、オフィスやカフェ、図書館ではなく、自宅で作業することのメリットをお伝えします!
人目を気にしなくていい
私は人目を気にしやすいタイプなのですが、自宅なら全く気にせず作業や休憩ができます。
私の性格上、外に出ると人に見られている感覚があるんですよね。実際そんなことはないんですけど。
特に、職場で仕事するときは家でやるときよりもかなりストレスを感じてしまいます。カフェや図書館で作業するだけでもちょっとしたストレスがあります。
それに比べて、自宅だと明らかにストレスが少ないのです。リラックスして、目の前のタスクに集中することができます。
また、だらしない姿勢で座っていてもいいし、服装にも気を遣う必要がありません。外出しない日は何も考えずに服装を選べます笑
静かな環境で集中できる
カフェや職場に比べたら、自宅のほうが静かな環境で作業できます。
私はささいな話し声でも気になってしまうので、職場で仕事するときや飲食店にいるときはノイズキャンセリングイヤホンをしていますが、それでも無音にはなりません。それに、イヤホンをつけっぱなしにするとなんだか疲れるんですよね。
私の自宅は騒音が気になることもほとんどないので、快適に作業できます。自宅ならスピーカーで作業用のBGMを流すこともできます。
いつでも声を出せる
カフェや図書館などで、声を出せないのは大きなデメリットです。
声を出したい場面は、仕事や勉強をしていると意外に多いです。
思いついたアイデアをメモしたいときには、ボイスメモが早くて便利です。
また、勉強では声に出すことで記憶に定着しやすくなるので、独り言のようにつぶやきながら暗記することがあります。英語の勉強では、実際に声に出して話してみることが欠かせません。
図書館で声を出したら周囲に迷惑だし、カフェで声を出すのも周りの目線が気になりそうです。自宅なら、タイミングを気にせず声を出す作業ができます。
気軽に席を立てる
座りっぱなしだと眠くなって集中力も下がるので、私は家では30分に1回以上は立ち上がっています。
図書館やカフェでは、自分の荷物を残したまま席を離れることが私にはできないので、1時間以上座りっぱなしになってしまいます。その場で立ったり座ったりするのも周りの人に迷惑ではないかと感じてしまいます。
自宅でこまめに立ち上がって、キッチンまで水を飲みに行ったり、ちょっとだけ部屋の掃除をしたりすると、集中力を維持できますよ。
時間を気にしなくていい
時間を気にせずにいつでも作業できることが自宅のメリットです。
私は朝6時ごろ起きてすぐに作業を開始したいのですが、その時間から営業しているカフェは近くにありません。自分の家ならどんなに朝早くても作業できます。
また、カフェなどで作業していると、あまり長居しすぎるのは迷惑だと思います。特にスタバは混んでいて、席が空いていないことも多いです。
カフェや図書館は、閉館の時間があります。集中していたところで作業をストップされてしまうのは効率が悪いです。
私は、集中してできるときに何にも邪魔されず作業を進めたいタイプなので、自宅での作業が適しています。
おわりに:自宅で働く働き方を選択肢に
この記事では、自宅で作業することのメリットを紹介しました。
- 人目を気にしなくていい
- 静かな環境で集中できる
- いつでも声を出せる
- 気軽に席を立てる
- 時間を気にしなくていい
作業や勉強はカフェですると決めるのもいいですが、自宅でもできるようにしておくと、柔軟な選択ができます。自宅で集中できる環境を少しずつ整えてみるのがおすすめです。
また、集団で生活するのが苦手な方は、自宅で働けるフリーランスや、在宅勤務ができる仕事を視野に入れてみるといいでしょう。毎日の仕事が快適になれば、生活の満足度が高まります。
このブログでは、自宅で集中するための方法や環境の作り方について発信していきますので、今後もよろしくお願いします!
最後まで読んでくださりありがとうございました。